今度はコレで遊んでみましょう
先日、アニキからこんなもんを頂きました。

クルマ好きの方なら解るホイールのセンターキャップですね。
セブリング、懐かしいですね。
レイズ社のボルクとは別系統の取り扱いブランドですね。
大卒すぐは、セブリングのマフラー在庫を倉庫整理したり、写真撮影のロケに同行したり、そう言えば工場でウッドステアリングの整理をしてたのもセブリングだったかな?
個人的に苦労した思い出の深いブランド品です。
コレを好き勝手にいじくり回してゴミにしてもイイらしい。(笑
アニキ曰くは、コレで赤いロータスマークが何やらと言っていたが・・・
まぁ、話聞いてないんで好きにします。(爆
最近、ちょっと風邪気味なんで落ち着いてから・・・
実は何気にコレ、難易度高いし・・・ (汗
(つづく)


クルマ好きの方なら解るホイールのセンターキャップですね。
セブリング、懐かしいですね。
レイズ社のボルクとは別系統の取り扱いブランドですね。
大卒すぐは、セブリングのマフラー在庫を倉庫整理したり、写真撮影のロケに同行したり、そう言えば工場でウッドステアリングの整理をしてたのもセブリングだったかな?
個人的に
コレを好き勝手にいじくり回してゴミにしてもイイらしい。(笑
アニキ曰くは、コレで赤いロータスマークが何やらと言っていたが・・・
まぁ、話聞いてないんで好きにします。(爆
最近、ちょっと風邪気味なんで落ち着いてから・・・
実は何気にコレ、難易度高いし・・・ (汗
(つづく)



コメント
ヨロピク
八咫烏(I)さんへ
ウーン (Θ_Θ;) 当時は輸出なんてしてなかったけど・・・ 今も?
ユーロテイスト向けのブランドですね。
西宮北の流通センターでどんだけマフラー在庫を整理したか・・・
しかも、セブリングマフラーってめっさ重いのよね。
今週はちょっとヤバぃくらい寒そうですね。
土日とかヤバイかも・・・
ユーロテイスト向けのブランドですね。
西宮北の流通センターでどんだけマフラー在庫を整理したか・・・
しかも、セブリングマフラーってめっさ重いのよね。
今週はちょっとヤバぃくらい寒そうですね。
土日とかヤバイかも・・・
No title
ついでにエリエクのノーマルセンターキャップのエンブレムも素敵に再生してほしいな~
熱で?シルバーのラインが消えて子供の絵画にようになってますねん。
熱で?シルバーのラインが消えて子供の絵画にようになってますねん。
エリ35さんへ
そう言えば、TMRさんで不恰好な絵の具で書いた様なホイールキャップの方が居ましたが・・・ 貴方でしたかw
エリ35さんの場合は、センターキャップに35マークですかね?w
エリ35さんの場合は、センターキャップに35マークですかね?w
No title
35マーク?
何とか素敵に仕上げてほしいです。
何とか素敵に仕上げてほしいです。
エリ35さんへ
ぃぁ~、コレは難易度高いですねぇ~
デザインよりなにより・・・
外側で常に過酷な使用状況のパーツですから・・・
防水性とか温度上昇も含めて外品のオーナメントレベルには届かないと思います。(汗
デザインよりなにより・・・
外側で常に過酷な使用状況のパーツですから・・・
防水性とか温度上昇も含めて外品のオーナメントレベルには届かないと思います。(汗
コメントの投稿
トラックバック
マフラーとかも出してんの?
朝、起きたら雪か〜?